20-3 ポンピドゥー・センター(フランス・パリ)
東京とは姉妹都市ということで、前回から一気にパリに飛びます。
以前少し触れた、ポンピドゥー・センターの、エントランス・ホール内部です。思い思いに宙に浮かんだ派手なネオンのサインが、公の施設とは信じられないほどポップでカジュアルで、パリと言うよりはラスヴェガスのようなセンスだな、と思いました。
さて、このような広々とした空間を確保する、という事も、この建物が外観を「犠牲にした」理由の一つなのだそうです。ポンピドゥー・センターは、その個性的な外観が最大の特徴だと言えるので、次の機会には是非、外観をご紹介したいです。・・・別に焦らしている訳ではないです(笑)。タイミングを見計らっているだけなのですが・・・。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「E-2 (パリ)」カテゴリの記事
- 56-4 フォルム・デ・アール(フランス・パリ)(2008.07.20)
- 54-7 シャルル・ド・ゴール橋(フランス・パリ)(2008.06.29)
- 54-4 ポン・デ・ザール(フランス・パリ)(2008.06.23)
- 53-3 ポンピドゥー・センター(フランス・パリ)(2008.06.06)
- 42-1 ポンピドゥー・センター(フランス・パリ)(2007.12.18)
コメント