31-3 ザ・プリンス箱根(神奈川県)
以前の名称は「箱根プリンスホテル」です。プリンスホテル・グループは事業の再編に伴って、2007年からチェーンが所有するホテルのグレード別分類を始めました。最上級ブランドにあたる「ザ・プリンス」の名称が冠せられたのはわずか4ヶ所で、その一つがこの「ザ・プリンス箱根」です。つまりグループにとってのフラッグ・シップ的な位置づけがなされているということでしょう。
まあ、この画像を見ていると、この立地なら、と納得してしまいます。ホテルの庭先には芦ノ湖が、まるで敷地の一部のような感覚で広がっているのですから。富士山もきれいに見えます。だいたい真夏に撮った画像だというのに、この清涼感はなんなのでしょう。避暑地としての箱根のブランド力も再認識させられます。
この立地を最大限に生かしたい、ということで、ホテルは最近客室のベランダで朝食が楽しめるサーヴィスを始めたそうです。・・・まあ、どうぞご勝手に、という感じです(笑)。どうせ私には一生泊まれないような所ですから、関係ありません(笑)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「J-10 神奈川」カテゴリの記事
- 95-17 箱根彫刻の森美術館(神奈川県)(2018.05.24)
- 95-16 宮ヶ瀬湖畔園地(神奈川県清川村)(2018.05.23)
- 95-15 大山阿夫利神社の石段(神奈川県伊勢原市)(2018.05.22)
- 95-14 大磯ロングビーチ(神奈川県)(2018.05.21)
- 95-13 木もれびの森(相模原市)(2018.05.20)
コメント