34-6 弘前市立観光館と旧弘前市立図書館(青森県)
東北地方のみなさん、お待たせいたしました! やっと東北の風景をご紹介できる機会がやってきました!(別に待ってないですか?) 実は、「北海道・東北」というカテゴリーを作っておきながら、今まで東北の記事がなかったのはちょっと心苦しかった・・・。
それはさておき、弘前には多くの洋館が点在しており、街の観光のシンボルとなっています。平成2年にこの「弘前市立観光館」を造った際、隣接する「追手門広場」に「旧弘前市立図書館」等、2つの洋館を移築させました。観光館の建物は分節化され、大屋根のかかった広場となっている2つのブロックの隙間からは、深紅のドームを戴いたエキゾティックな風貌の旧市立図書館が垣間見えています。観光館の建物、そしてこの広場の配置は、街角から歴史的なランドマークとなる建物が望めるようにと、計画されたのでしょう。そう、信じたいです・・・
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「J-03 北東北」カテゴリの記事
- 97-26 種差海岸 淀の松原(青森県八戸市)(2018.12.30)
- 97-25 種差海岸 その3(青森県八戸市)(2018.12.29)
- 97-24 種差海岸 その2(青森県八戸市)(2018.12.28)
- 97-23 種差海岸 その1(青森県八戸市)(2018.12.27)
- 97-22 舘鼻岸壁朝市(青森県八戸市)(2018.12.26)
コメント