3年目を迎えて
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
おかげさまで、2006年4月に開設した当サイト”URBAN TOURS”も、とうとう3年目に突入しました。記事のストックがだいぶたまってきたので、今年あたりはそろそろ書籍化したいな、などと目論んでいます。「ココログ」が提供する「ココログ出版」というサービスを利用した自費出版なので、もちろん書店等に並ぶことはなく、あくまで自分にとっての記念ですが。いくらくらいかかることやら・・・。
ところで、このサイト、いつまで続くんでしょう? 始めた当初は、とりあえず2年間くらいは続ける、ということを目標にしていました。今年の4月でちょうど2周年となりますが、もう少し続けられそうです。画像はまだストックがありますし(よく聞かれるのですが、すべて実際に私が現地に行って撮ってきたものです)、私自身のモチベーションも下がっていません。まだまだご紹介したい街の風景や、取り上げたいテーマがたくさんあります。なので、もしこのサイトが終わるとしたら、インターネットの接続環境とか、ブログのサービスの変更といった外的な要因によるものでしょうか・・・?
私は特別写真の腕があるわけじゃないですし、都市景観に対する優れた見識を持っていて、上手に文章が書けるというわけでもありません。それでもたった一つ自慢できることがあるとしたら、平均するとほぼ1日おきという、かなりのハイペースでこのサイトを更新し続けてきたことです。質より量ですね(笑)。正直、「お金にならない仕事」(そのかわり誰にケチをつけられることもないけど)くらいの意識で続けてきました。社会に対して私ができることなんて、このくらいしかないですからね。
ですが、今、ほんのちょっとだけ、サイトの更新をお休みさせていただいています。画像だけなら毎日でも更新は可能なのですが、それに合わせて納得するテキストを考える方が、実は一苦労で、更新ペースに間に合わなくなってきてしまったのです(笑)。ちょっと休んで、早ければ来週くらいにはまた再開したいと思いますので、本年も”URBAN TOURS”をよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「管理人より」カテゴリの記事
- アーバン・ツアーズ 2017-2018年末年始SP 蘇州・杭州の風景(2017.12.01)
- アーバン・ツアーズ 2017夏の祭典SP 上海の風景(2017.08.01)
- アーバン・ツアーズ 2017春の祭典SP 北近畿の風景(2017.04.01)
- アーバン・ツアーズ 2016-2017 年末年始SP 北海道の風景(2016.12.01)
- アーバン・ツアーズ 2016夏の祭典SP (新幹線で行く)北陸信越の風景(2016.08.01)
コメント