76-9 長井海の手公園・ソレイユの丘(神奈川県横須賀市)
相模湾にほど近い、航空自衛隊航空無線標識所の跡地に造られた農業体験型総合公園で、PFI(プライヴェート・ファイナンス・イニシアティヴ、民間資金を利用して民間に施設整備と公共サービスの提供を委ねる)という手法により設計、建設、維持管理および運営が行われている、レストランや温浴施設等も備えた新しいタイプの公園です。
ここは「ソレイユ」(太陽)とフランス語のサブ・タイトルが付けられているように、南仏・プロヴァンス地方を思わせるような空間づくりをコンセプトとしており、陽射しの強さを感じさせるような明るい色調の石畳やレンガ造の建物の風景が特徴的です。画面に広がるひまわり畑も含めて。
まあ、プロヴァンス気分を味わうには、ちょっと空間デザインの完成度が低い(チープ)かな、という感じで、そこまで素敵でもないですが・・・(笑)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「J-10 神奈川」カテゴリの記事
- 95-17 箱根彫刻の森美術館(神奈川県)(2018.05.24)
- 95-16 宮ヶ瀬湖畔園地(神奈川県清川村)(2018.05.23)
- 95-15 大山阿夫利神社の石段(神奈川県伊勢原市)(2018.05.22)
- 95-14 大磯ロングビーチ(神奈川県)(2018.05.21)
- 95-13 木もれびの森(相模原市)(2018.05.20)
コメント