77-12 スター・アイランドに架かる橋(米国・マイアミビーチ)
今後数回に渡って、マイアミビーチ市とマイアミ市(両市は全く異なる行政区域です)の間に横たわる「ビスケーン湾」を巡る遊覧船の上から撮った風景をお送りしていきます。今回の主役は、遠くに霞むマイアミ・ダウンタウンの高層ビル群をバックに従えた、手前の白い橋です。
遊覧船や、湾の両岸を結ぶ海上の幹線道路からは、このようなデザインの橋を何本か見かけます。橋は水の上を這っているかのように高さを抑えて架けられ、アーチの数が妙に多いです。橋脚の上に設けられたコーンのような形の擬宝珠(欄干の柱の上に設けられた飾り)がやたらに大きく目立っていて、全体的にオリエンタルな印象を与えるそのデザインが、不思議でとても気になります。
この橋は海上を走る主要幹線道路「マッカーサー・コーズウェイ」から画面右側に映っている「スター・アイランド」にアクセスする橋です。なぜ「スター・アイランド」という名前なのかについては、次回・・・
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「A-7 (マイアミビーチ)」カテゴリの記事
- 77-13 スター・アイランドの豪邸(米国・マイアミビーチ)(2011.12.25)
- 77-12 スター・アイランドに架かる橋(米国・マイアミビーチ)(2011.12.24)
- 77-11 エスパニョーラ・ウェイ(米国・マイアミビーチ)(2011.12.23)
- 77-10 リンカーン・ロード・モールのアップル・ストア(米国・マイアミビーチ)(2011.12.21)
- 77-9 中央郵便局(米国・マイアミビーチ)(2011.12.19)
コメント