82-9 スカイ100から見た九龍の市街地(香港)
2014年現在、世界で4番目に高いビルの100階にある展望台から見下ろした風景です。この展望台の南側からは、世界の金融センターである香港島の、屏風のように並んで聳え立つ高層ビル群の迫力あるパノラマが楽しめ、西側を見ると複雑な海岸線を持つ雄大で優美な水域に浮かぶ船舶の大群が望めます。
でも私が最も感銘を受けたのは、特に見るべきものもないはずの郊外にあたるこの北側の九龍半島の市街地です。なぜかというと、眼下の市街地が見渡す限り高層建築群(多くは住宅?)で埋め尽くされていたからです。そして車が行き交う高速道路と貨物船でごった返す港湾の風景を見るとこの街の繁栄ぶりと高密さが実感できます。たとえば東京スカイツリーの展望台に上ると、東京を中心とする関東平野には低い建物がどこまでも平べったく広がっていて、土地の高度利用が進んでいないことがよくわかります。それに比べると香港は「本物の都会」なんだなぁ、とつくづく思わされました。東京の都心部から離れていて、周囲に見るべき景色が何もないスカイツリーよりも安い入場料で、その何倍も楽しい景色を眺められる展望台です。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「O-3 香港」カテゴリの記事
- 82-11 香港国際空港(香港)(2014.03.29)
- 82-10 エアポート・エクスプレス(香港)(2014.03.28)
- 82-9 スカイ100から見た九龍の市街地(香港)(2014.03.26)
- 82-8 1881ヘリテージ(香港)(2014.03.25)
- 82-7 尖沙咀のバス・ターミナル(香港)(2014.03.24)
コメント