86-26 リトル・ヴェニス(英国・ロンドン)
今回のシリーズもそろそろ終盤を迎えたところで、最後に知る人ぞ知る(?)ロンドンの風景をお届けしていきたいと思います。
ロンドンの空の玄関口・ヒースロー空港へのアクセス特急「ヒースロー・エクスプレス」も発着する、ロンドンでも有数の規模を誇る大ターミナル・パディントン駅から、ほんの数分歩いただけで、大都会の中心とは思えない、このような風景に出会うことができます。ここは、前回(86-25)取り上げたパディントン・ベイスンが、西へ向かうグランド・ユニオン運河と北東に向かうリージェンツ運河とに分岐する小さな三角形の水面を持つ波止場で、「リトル・ヴェニス」と呼ばれています。運河沿いには遊歩道が設けられ、画面左側にはボートを利用したカフェも浮かんでいます。遊覧船も発着し、ちょっとした観光スポットになっています。
ところでこの「リトル・ヴェニス」、名前の由来はもちろんイタリアのヴェネツィアなのでしょうが、イメージは全然違います。周囲を豊かな緑に覆われた閑静な雰囲気は、同じ運河の街でも、オランダ・アムステルダムのそれに近いような気がしています。そもそも、海を埋め立ててできた運河と、地面を掘り込んで造った運河では周囲の環境が全く異なって当然なのに、世界中どこでも運河さえあれば「…のヴェニス」「…のヴェネツィア」等と名付けたがるのは、ちょっと納得がいきません。まあ、それだけ、運河の街としてのヴェネツィアの知名度と魅力度が大きいということの表れなのでしょうが。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「E-1 (ロンドン)」カテゴリの記事
- 86-29 リージェンツ運河(英国・ロンドン)(2015.08.30)
- 86-28 グランド・ユニオン運河 その2(英国・ロンドン)(2015.08.29)
- 86-27 グランド・ユニオン運河 その1(英国・ロンドン)(2015.08.28)
- 86-26 リトル・ヴェニス(英国・ロンドン)(2015.08.27)
- 86-25 パディントン・ベイスン(英国・ロンドン)(2015.08.26)
コメント