92-9 伊根湾(京都府)
京都府伊根町は、京都から鉄道で2時間、さらにバスに乗り継いで1時間という、陸路の交通がたいへん不便な土地です。そのかわり、この小さな町の視線は海に向いています。この町の基幹産業は漁業で、京都府下で水揚げされる水産物の4分の1をこの町が占めているのだそうです。そしてここ伊根湾は、海に面した船の収納庫の上に住居を備えた「舟屋」が建ち並ぶ景観が有名で、数々の映画やTVドラマのロケ地ともなりました。
画像は「伊根湾めぐり遊覧船」から撮ったものです。ほんとうは舟屋群の風景を見るのを楽しみにはるばるここまでやって来たのですが、むしろそれよりも印象に残ったのが湾の水面に浮かんだ円や四角の幾何学形態です。伊根湾はブリ等の養殖が盛んで、これらはその生け簀らしいのですが、静かで平和な湾の風景の中で、そのメタリックな構造物は海中都市への入口かと思ってしまうほどミステリアスで、ミスマッチな感じがします。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「J-16 滋賀・京都」カテゴリの記事
- 104-6 精華大通り沿いの風景(京都府)(2021.01.18)
- 104-5 けいはんなプラザと精華大通り(京都府)(2021.01.16)
- 104-2 びわ湖テラス ノーステラス(滋賀県大津市)(2021.01.06)
- 104-1 びわ湖テラス グランドテラス(滋賀県大津市)(2021.01.04)
- 92-9 伊根湾(京都府)(2017.04.18)
コメント