« 103-13 二十四の瞳映画村と内海湾(香川県・小豆島) | トップページ | 103-15 唐櫃の風景(香川県・豊島) »
前回(103-13)と同じ、「二十四の瞳映画村」の、外海(と言っても「瀬戸内海」ですが)にあたる播磨灘側の風景をご紹介いたします。
日の丸が掲げられている所に、明治時代から実際に学校として使われここへ移築された小さな木造校舎のセットがあるのですが、教室の中からでも広がりのある海原がすぐ目の前に見えるという、プライヴェート・ビーチのようなロケーションで、こんな景色のよい学校に毎日通えたら楽しいだろうな、と思ってしまいます。
今回で小豆島は離れ、次回は違う島をご紹介いたします。
投稿者 mkn 旅行・地域, J-22 瀬戸内海 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント